国保料の算定方式が変更になり、6月から新たな保険料額での通知書が皆さんのもとに届けられていると思います。所得の低い世帯や扶養家族の多い世帯で値上げになっているのではないでしょうか。6月20日のブログで皆さんのご意見を募集したところ、メールや相談など多くの反響がありました。
— つづきを読む
— つづきを読む
最近、ホームページを見てくださった方や、街頭でビラを受け取った方から、よくメールが届きます。
激励のメールであったり、ビラの誤字脱字を教えていただいたりと、メールが来るたびに嬉しく読ませていただいております。
また、政策についての質問メールも良く届きます。返信には少し時間がかかったりしてますが、すべて返信しています。
同じような疑問を他の方々も持っているかも知れませんので、一部ですが質問メールとその回答をご紹介いたします。
— つづきを読む
4月10日に行われたいっせい地方選挙前半戦の東京都知事選挙、都議補欠選挙では皆様に大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
結果的には小池あきら都知事候補もさわだ真吾都議候補も当選にはいたりませんでしたが、杉並区では今までにない得票を取り、この二人の活躍は僕ら後半戦を控えた共産党候補者の大きな励みになりました。
— つづきを読む
2月26日(土)に開催された「小中一貫校についてのシンポジウム」に参加してまいりました。
主催は『「小中一貫教育」を考える杉並準備会』。
新潟大学准教授・世取山洋介さんをメインゲストに向かえ、杉並区でも導入されている小中一貫教育の根本問題と、導入の背景にある財界・新自由主義の思惑、石原知事と都教育委員会の子供を無視した教育改悪について、有意義なお話を聞く事ができました。
また、品川区と杉並区の小中一貫校で働いている現職の先生お二人からは、一貫教育の現状と数多くの問題点について、生の声を聴くことができました。
— つづきを読む
少し前の話ですが、方南町駅のエレベータ設置要求運動が東京のローカル新聞「東京民報」に取り上げられました。
八年にも及ぶ地下鉄駅バリアフリー化・エレベータ設置運動がやっと実り、昨年(2010年)11月に東京メトロ本社より、エレベータ用地取得完了の吉報が届きました。
— つづきを読む
先日、高円寺1丁目と5丁目の境にある桃園川緑道で、いつもボランティアでその緑道を清掃している方から、タイル補修の相談がありました。
「緑道敷地内の排水溝周りのタイルがはがれて、お年寄りなどがつまずいてしまう危険が有るので、どうにかして欲しい」とのこと。
— つづきを読む
2月16日に杉並区内の保育園入園内定者の発表がありました。今年の入園希望者は前年比22%増の2,377名。一次募集で選考にもれた児童数は、なんと1,000人をこえました。
2月19日、区役所の保育相談窓口は緊迫した状況。一次募集の選考にもれたご家庭が二次募集の申し込みのため区役所・保育相談窓口に殺到していました。
— つづきを読む
杉並区議会では、2月12日(土)から平成23年第1回定例会がスタートしました。期間は3月11日(金)までの約一ヶ月間。初日の代表質問を傍聴してきました。
議会のスケジュールはコチラ⇒http://www.gikai.city.suginami.tokyo.jp/nittei/nittei.htm
初日は田中良区長の平成23年度予算の編成方針とその概要の説明があり、その後は各会派(4名)の代表質問が行われました。
— つづきを読む
杉並区の国民健康保険料の算定方式を『住民税方式』から『旧ただし書き方式』へ変更する議案が、2月12日からスタートする杉並区議会(平成23年第1回区議会定例会)で審議されることが決まりました。
この算定方式の変更で国保料がどうなるか、みなさんご存知ですか?
— つづきを読む