富田たく公式WEBサイト

児童館存続と学童クラブ拡充を求める署名でオンライン署名がスタート!!

議員活動

コメントはまだありません


Share this post
さまざまな区立施設に大きな影響を与える「杉並区区立施設再編整備計画」に、多くの区民から批判の声があがっています。そんな中で、児童館存続と学童クラブ拡充を求める陳情署名のオンライン署名がスタートしました。

つづきを読む

杉並区区立施設再編整備計画で影響を受ける施設について

議員活動

コメントはまだありません


Share this post
昨年作成した「杉並区区立施設再編整備計画」で影響を受ける施設をチェックした地図を更新しました。twitterではお知らせしていたのですが、ブログに載せるのを忘れていました。

つづきを読む

区議補選予定候補・上保まさたけのトークイベントで宇都宮けんじさん、吉良よし子さんが激励!!(区政報告ニュース96号)

いきもの, 区政報告ニュース

コメントはまだありません


Share this post
5月24日(土)に高円寺のトークイベントスペースで日本共産党の杉並青年学生後援会が主催する「今夜は共産党ナイト~上保まさたけのもう黙っていられない~」が開かれました。私・富田たくも会場の責任者として若手スタッフの取りまとめ役をつとめました。

つづきを読む

【お知らせ】6月14日(土)14時から『医療・介護の現在と今後』講演会を行います!

お知らせ

コメントはまだありません


Share this post
6月のイベントのお知らせです。6月14日(土)14時から高円寺地域の共産党支部合同主催で講演会を開催します。
テーマは『医療 介護の現在と今後』について、お話は医療法人社団健友会の介護部長をつとめる斎藤稔(さいとうみのる)さんです。

つづきを読む

6月29日に杉並区議会議員補欠選挙が行われます。共産党の候補者決定!上保まさたけさん!!(区政報告ニュース95号)

いきもの, 区政報告ニュース

コメントはまだありません


Share this post
杉並区では6月22日告示、29日投票日で区議会議員補欠選挙が行われます。
前回の一斉地方選挙から現在までの3年間で杉並区議会では48名の定数のうち3名の欠員が出ています。今回の補欠選挙は、同日の区長選挙実施に伴い、この3名の欠員を補充する目的で行われます。

つづきを読む

施設大削減計画にちょっと待った!!シンポジウムでも反対意見多数!!(区政報告ニュース94号)

いきもの, 区政報告ニュース

コメントはまだありません


Share this post
杉並区長が進める「施設再編整備計画」は児童館施設の廃止やゆうゆう館の削減、科学館の廃止、小中学校の統廃合、あんさんぶる荻窪の解体など、杉並区内の福祉施設の大削減計画となっています。
この計画に疑問をもった住民がシンポジウムを開き意見交換や今後の対応などを話し合っています。

つづきを読む

忙しすぎる!過労死ライン月80時間超過が当たり前?教職員の過労の実態把握を!!(区政報告ニュース93号)

いきもの, 区政報告ニュース

コメントはまだありません


Share this post
3月18日で閉会した杉並区議会2014年第一回定例会にて私・富田たくは区立小中学校の教職員の多忙化極まる現状を打開するためにも、労働基準法で規定されている「使用者による労働者の勤務時間の適正管理」を徹底することを区教育委員会に求めました。

つづきを読む

実態と乖離した少子高齢化のグラフで区税収入減少?!区民を欺く人口推計の使い分けを追及!!(区政報告ニュース92号)

議員活動

コメントはまだありません


Share this post


現在開催中の2014年杉並区議会第1回定例会の予算特別委員会で、杉並区が将来人口推計のグラフを2つ用意し、福祉削減の施策では急激に少子高齢化となるグラフと、その他の施策では高齢化が殆ど進まないグラフを使い分けていることが判明しました。

つづきを読む

【議事録】富田たくの質疑 2014年3月6日 杉並区議会第1回定例会 予算特別委員会

議事録

コメントはまだありません


Share this post
質疑内容 :  区職員、教職員の労働実態について
質問者 : 日本共産党杉並区議団 富田たく

つづきを読む

【議事録】富田たくの質疑 2014年3月4日 杉並区議会第1回定例会 予算特別委員会 

議事録

コメントはまだありません


Share this post
質疑内容 :  区立施設再編整備計画案について、主に杉並区の総人口及び年齢別人口割合の推移のグラフについて
質問者 : 日本共産党杉並区議団 富田たく

つづきを読む