富田たく公式WEBサイト

【お知らせ】緊急開催!!杉並のまちづくりを考える 区立施設再編整備計画改定案・学習会を開催します(2016年9月10日)

お知らせ

コメントはまだありません


Share this post
今週の土曜日(9/10)と、これまた直前のお知らせになっていまいましたが、日本共産党杉並区議団主催で学習会を開催いたします。題材は「杉並区立再編整備計画・改定案」についてです。詳細を以下に記載しますので、みなさん来てください~!
日本共産党杉並区議団ニュース_2016年09月号外_施設再編計画_改定案_緊急学習会

つづきを読む

2016年7月 参議院選挙、都知事選挙終了!!共産党と野党共闘へのご支援 ありがとうございました!(区政報告ニュース138号)

区政報告ニュース, 選挙結果

コメントはまだありません


Share this post
参院選、都知事選と選挙が続き、その後の原水爆禁止世界大会への代表派遣や、福島の子ども保養プロジェクトのボランティア参加などで8月中はブログ更新まで手が回りませんでした。ということで、かなり時期を外してしまいましたが二つの選挙結果をのせた区政報告ニュースをアップいたします。
日本共産党_杉並区議会議員_富田たく_区政報告ニュース_138_1 日本共産党_杉並区議会議員_富田たく_区政報告ニュース_138_1

つづきを読む

【お知らせ】杉並区での山添拓候補の街頭演説予定です。

お知らせ

コメントはまだありません


Share this post
当日のお知らせになってしまいましたが、本日(7/6)の杉並区内での山添拓(やまぞえたく)参議院東京選挙区候補の街頭演説予定をお知らせいたします。
お近くの方、お時間の有る方、最終盤の山添候補のうったえを、ぜひ聞きに来てください~。
20160706_山添拓(やまぞえたく)_参議院選挙_東京選挙区候補_演説予定
以下、本日から7/9(土)までの演説スケジュールです。

つづきを読む

【お知らせ】共産党へのギモン、田村智子(参議)に聞いてみよう!!対話演説会in阿佐ヶ谷駅前(2016.07.01 16:40~)

お知らせ

コメントはまだありません


Share this post
参議院選挙も中盤に差し掛かりました。そろそろどの候補者、政党に投票しようか決めようかという時期ではないでしょうか。ということで、共産党に対するギモン・質問を現職参議院議員の田村智子(参議院選比例候補)に直接ぶつけられる企画を用意しました!!

題して『日本共産党 対話演説会in阿佐ヶ谷駅前』です!

20160701_参議院選挙_田村智子_対話演説会in阿佐谷駅前_バナー

にちじ : 2016年7月1日(金) 16:40~17:40
ばしょ : JR阿佐ヶ谷駅南口
ゲスト : 田村智子(たむらともこ)参議院選挙比例代表候補、吉田信夫都議会議員
◇国政、都政に関わらず政治や共産党にたいするご質問に、ゲストがお答えします。ぜひ奇抜な質問を用意しておいてください~

つづきを読む

【お知らせ】参議院選挙 前半戦の主要な街頭演説スケジュール(杉並区内)

お知らせ

コメントはまだありません


Share this post
参議院選挙がスタートして初の週末となりました。街は候補者や政党の宣伝カーが走り、主要な駅などでは様々な政党の街頭演説が行われています。ということで、杉並区内で予定されている共産党の街頭演説のスケジュールをお知らせします。
現状わかっているもので山添拓候補や田村智子候補、また現職の国会議員などが来るものをピックアップしました。候補者本人、もしくは現職国会議員の話しを直接聞くことができるので、ぜひたくさんの方に集まっていただきたいと思います。
また、ビラ配りなどのボランティアなどをしていただけると助かります~。

20160627_山添拓(やまぞえたく)_参議院選挙_東京選挙区候補_演説予定

つづきを読む

第24回参議院選挙・6月22日公示、7月10日投票【市民+野党共闘】VS【安倍自公政権】(区政報告ニュース137号)

いきもの, 区政報告ニュース

コメントはまだありません


Share this post
第24回参議院選挙が6月22日(水)公示、7月10日(日)投票で行われます。今回の参院選は、アベノミクスによる貧困と格差の拡大、そして憲法違反の戦争法(安保関連法制)の強行採決など、国民のくらしと日本の民主主義・立憲主義を破壊してきた安倍・自民・公明政権の暴走政治を野放しにするかが問われた選挙です。
日本共産党_杉並区議会議員_富田たく_区政報告ニュース_137_1 日本共産党_杉並区議会議員_富田たく_区政報告ニュース_137_2

つづきを読む

舛添都知事の辞職について共産党都議団が談話を発表しました。

日々の出来事

コメントはまだありません


Share this post
世間を騒がせている舛添都知事がやっと辞任をすることとなりました。昨日(15日)の午前中に辞表を提出し都議会で承認され21日に辞職となります。
舛添都知事の一連の「政治とカネの問題」については、4月7日に行われた共産党都議団の巨額な海外出張費の追及から始まりました。その後、公用車の私的利用の問題や政治資金の公私混同の問題など様々な疑惑が噴出しました。
共産党を先頭に野党の議会での追及と、都民の皆さんの怒りの声が、舛添都知事を擁護する都議会の自民党と公明党を追い詰め、全会派での不信任決議案の提出となり、舛添都知事に引導を渡す結果となりました。
未だ解明されていない疑惑については日本共産党都議団は引き続き追及していくとの談話を発表しておりますので、皆さまにもお伝えしておきます。
以下、日本共産党東京都議団の談話を転載します。

つづきを読む

杉並区公園用地の保育所転用方針、各地の住民説明会が大紛糾…(区政報告ニュース136号)

区政報告ニュース

コメントはまだありません


Share this post

■マスコミでも多数の報道、区の手続きに激しい怒り

杉並区では、保育緊急事態宣言に基づく緊急対策が示され、住民説明会が開催されていますが、各地で大紛糾しています。計画先にありきで、公園の転用決定後に住民説明会を行なうという手続きの不備に対し、多くの住民から激しい怒りの声が寄せられています。
様々なマスコミからも、今回の事態は注目され、連日、報道されている状況です。(下表参照)

日本共産党_杉並区議会議員_富田たく_区政報告ニュース_136_1 日本共産党_杉並区議会議員_富田たく_区政報告ニュース_136_2

つづきを読む

「杉並区待機児童解消緊急対策について党区議団の見解」を発表しました。

議員活動

コメントはまだありません


Share this post
TVや新聞で様々報道されている「杉並区待機児童解消緊急対策」について、日本共産党杉並区議団としての見解を発表しましのでご報告いたします。
そもそも、昨年の実行計画上13園の認可保育所設置を予定していた杉並区ですが、待機児童数が42名と減少したことから「ここまで吊り上げる必要もないだろうという判断」をおこない7園の設置にとどめたことがこういった事態を引き起こした一因ではないでしょうか。
また、区長就任直後から認可保育所整備を行ってきたと、今更ながら区の公報などでアピールをしていますが、区長就任当初は認可保育所ではなく認可外の施設設置に固執し、保護者団体から区役所前で「認可保育園を作って!」と抗議行動が行われ事もありました。
共産党杉並区議団はこの度の緊急事態宣言に対し、この間の経緯を含めた見解を発表いたしましたので、ご一読いただければと思います。
印刷用PDF ⇒ 杉並区待機児童解消緊急対策について党区議団の見解(2016年5月26日)
↓以下詳細です

つづきを読む

【お知らせ】6月4日にトークイベント・「だれに投票するかはあなたの自由。でもその前に一度でいいから聞いてほしい!!」開催予定

お知らせ

コメントはまだありません


Share this post
緊急企画のお知らせです。
というか、議会準備などがあってお知らせするのが直前になってしまいました。企画してくれている<JCP Suginami AGAINST WAR>のみなさん、すみませんm( _ _)m
日本共産党の若手国会議員といえば、3年まえの参院選でまさかの当選を果たした吉良よし子参議ですが、そんな彼女と、7月の参議院選挙で東京選挙区から立候補予定の山添拓(やまぞえたく)さんのトークイベントが高円寺で開催されます。
保育園問題、安全保障問題、労働・経済問題など様々なトピックスについて、杉並のワカモノ達とトークセッションする予定です。直前のお知らせになってしまいましたが、ぜひぜひお越しください~。

20160604_JCP_Suginami_AGAINST_WAR だれに投票するかはあなたの自由。でもその前に、一でいいから聞いてほしい!!

以下詳細です~。

つづきを読む